ホイールキャスト化 | ||||
使用するホイールは、フロント3NL用、リア3YX用です。 本当は前後3NLか3XCで揃えたかったのですが、出物が無かったのでこの組み合わせになりました。 これ以外にも、リアには2XT用が使えます。 フロントは回転方向を逆にすれば、2XT、3YX用が使えるかもしれません。 |
||||
まずはフロントからということで、ミニ旋盤でカラーを作ります。 これはメーターギア側。 |
||||
カラー完成。 材質はA2017です。 上の物はダブルディスク用のホイールなので、ローターが付かない方のカバー?を作ってみました。 |
||||
フロント完成。 フロントフォーク、ホイール共、加工は一切無し。 アクスルシャフトもKDXの物です。 ホイールのセンターもでてます。 |
||||
続いてリア側。 リアはアクスルシャフトの径が違うのでスイングアーム用に変換の為のカラーが必要になります。 アクスルシャフトはKX、KDXがφ20mmでジール等はφ15mmです。 上の2個がスイングアーム用の変換用のカラーで、下の2個がホイール用です。 材質はフロント同様、A2017です。 |
||||
アクスルシャフトはR1-Z用。 そのままだと長いのでねじ山を切り直して切断します。 アクスルシャフト以外にも、キャリパーサポートやハブのスプロケを止めるスタットボルトの加工等もしています。 |
||||
で、リアホイール取り付け完了。 リアもフロント同様、ホイールの加工は一切無しで付きます。 |
||||
チェーンを張ってチェーンラインの確認。 チェーンとタイヤには、まだ1cm程余裕が有るので150ぐらいまではいけるかも?。 チェーンはDIDの428ノンシールSTDで、スイングアームの関係で132から136になっています。 スプロケはドライブが純正15T、ドリブンはIsaフェザー、FZR250用でKDXと同じ52Tです。 |
||||
バイクへ 前へ 次へ |