メールを
お待ちしています



リンクして下さる方を
募集中。
バナーもご自由に
お使いください。

リンクの際は
メールでご連絡を!

久しぶりの・・・(3/15〜22)


「だんご3兄弟」で・・・(3/16)

社会現象になってますね。「だんご3兄弟」。
担当番組ないでCDランキングを放送している関係で
「だんご3兄弟」ももちろん見逃せません。
この前の週は某局で放送している映像を借用しましたが。
これだけでは・・・と言うことで、盛岡市内の幼稚園で
園児のみなさんに合唱してもらいました。
子供たちのパワーはすごい!
もう、くらくらしそうなくらい。
3回歌ってもらいましたが、全部元気いっぱい。
カメラの前でも堂々としていて。

高校柔道の企画(3/17)

一応、スポーツ担当となっていますが、最近スポーツ取材もなく・・・
ただ、高校柔道の全国大会が控え出場校の紹介を。
久しぶりのスポーツ企画にいろいろとチャレンジを。
BGMは選手が好きな曲を使い、そのほかにも。
しかし、放送する当日の編集で、しかも、キャスター担当の日。
時間の制約があるのでどうしても焦りが。
結局できあがったのが放送50分前。
早い方かも知れませんが。
妥協はしていないつもりでも、放送が終わってから
ああすれば良かった・・・という思いがつきまといます。
これは次に生かすしかないということですが。


暑い!!(3/18)

早いところでは桜の便りが届く頃。
しかし、盛岡では雪が降ることもあって・・・まだ冬の名残が。
もちろん、桜が咲くのなんてまだ先のこと。
ただ。この日の気温は尋常じゃありません。
彼岸の入りでしたが、盛岡で20度近くまで気温が上がって、
コートどころか上着さえいらないくらい。
汗をかきながらの取材でした。

もしかして、寒いかも〜(3/20)

全国高校柔道の取材で東京へ。
といっても、といってもこの日は取材はなし。
それにしても、暖かいと思っていたら東京も寒い・・・服装失敗したかな〜

高校柔道取材(3/21)

いよいよ取材です。
東京日本武道館に全国から強豪が集まりました。
岩手代表チームはベスト8以上が目標。
寒さも忘れて取材に。
結構苦しい展開の試合が続き、結局ベスト16。
目標間では届かなかったものの、良くやったという感じ。
やはり、1回戦で負けてあっさり帰るより、気持ちがいいもの。
精神面を鍛えていると話す監督が率いているだけに
これからが楽しみです。