![]()
|
夏休み・日本縦断(8/24〜31)
いざ!故郷へ!!・・しかし(8/24) 遂にこの日が来ました。朝6時の新幹線でいざ故郷へ! しかし、新大阪の辺りで、中国放送の本名アナウンサーから電話。 せっかくだから広島によって担当の番組に参加して欲しいとのこと。 喜んで私は中国放送へ。 そして、この日に放送された 中国放送のラジオ番組、「インターネットコミティア」に参加したのでした。 番組終了後はスタッフのみなさんと共に大宴会。 番組のディレクターさんのとてもここには書けない体験など 本当に楽しい時間を過ごすことができました。 この場を借りてみなさんに感謝します。 ちなみにこの日故郷岩国にたどり着いたのは、午前1時でした。 それにしても、インターネットがとりもつ縁に、 改めて感慨深いものを覚えました。 故郷では・・・(8/25、26) 故郷・岩国市での日々。もちろんゆっくりしました。 でも、暑いなー。盛岡とは大違い。 ほんの数年前までこの暑さが当然だったのに。 大学時代の友人とin大阪(8/26) 大学時代の友人と豪華に宴会かと思いきや・・・やけに質素。 午前様も覚悟でしたが、午後11時で終了。不完全燃焼だ! 大雨は私のせい?(8/28、29) 長期休暇を取ると必ずと言っていいほど天気が悪くなる・・・。 正月休みも「関東地方大雪」に巻き込まれて、東京で大変な目に遭うし。 今回は大雨の福島県にいました。郡山に友人がいるのです。 新幹線は軒並み遅れてスケジュール通りに行動ができず。 ただ、なんとか移動はできたのですが。 あまりの偶然に怖ささえ感じます。 (実は2年前の冬、入社前にテレビ朝日で研修を受ける際にも 大雪に見舞われ当時住んでいた大阪から東京へ移動するのに 5時間以上もかかった事がありました。) 仙台にも登場!(8/29,30) 仙台にも友人がいるため仙台入り。 質素に飲んで友人宅でぐっすりと睡眠。 しかし、寝ている最中に震度1の地震。まったくどうなっているんだー!! そして、待っていたものは・・・(8/30) 帰ってみれば、やはり遊びすぎで体調不良そして、 岩手でも大雨の被害。 ニュース担当の週だけに・・・怖い。 |