選挙スタート(6/21〜26)


岩手山はどうなる?(6/24)

火山活動が活発化している岩手山。
岩手山は200年以上も前に噴火して以来、
溶岩が流れ出るような大きな表面上の活動は
ありませんでした。
しかし、ここに来て火山性地震が1日50回以上記録されて
活動が活発になってきています。
しかも、この日地下のマグマの動きを示す、
「火山性微動」が観測されました。
岩手山は登山が好きな人にとっては
今後どうなるのか気になるところ。
しかも盛岡からも20kmほどしか離れていないため、
岩手では岩手山の動きに注目が集まっています。
報道する側としてもどうなるのか気になるところです。

参院選スタート(6/25)

いよいよ始まりました。
関心が非常に低いこの選挙。
私も選挙に関した取材を担当しました。
本当に異例のことです。
その内容は・・・「不在者投票スタート」。
一度だけ前回の衆院選で立候補届出を取材しましたが、
そのときは原稿は書かなかったため、
今回は初めて選挙に関したことを原稿に。
それよりも前に、
不在者投票の適用が今回から広がったとはいえ、
有権者の出足は鈍く、
投票所に有権者が現れるまで1時間以上も待たされるハメに。
待つことのつらさ・・・辛抱の一言です。


「仕事は楽し?!」に戻る