早起き三昧の1週間(9/16〜19)


3連休明け、とにかく早起きの多い週・・・眠い・・・


9月16日(10:00〜20:00)南部流鏑馬取材

流鏑馬(やぶさめ)って知ってますか?岩手は馬に関する行事が多いところです。
この日取材した行事もその一つ。走る馬に乗ったまま、矢で的を射抜くというもの。
東北地方では他にも同じ行事があるはず。
その取材に出かけました。
少し天気が悪く・・・あいにくと言えばあいにくでしたが、予定通り行われて、
しかも落馬した人もおらず、無事終了しました。


9月17日(6:30〜20:00)牛のひずめ削り競技会取材

屋内で飼われている牛は爪が伸びるため、定期的に削る必要があります。
その技術を競うコンテストが行われました。
珍しい競技会なので、顔出しリポートで取材。
爪を削られる牛は殆どが機嫌が悪く、会場は雄叫びをあげる牛の鳴き声がこだま・・・
しかも、牛の横で顔出しリポートの部分を撮影していたら、牛の鼻が近づいてきたりと・・・
生き物相手の取材は難しい。


9月18日(7:00〜19:30)ニュース取材2本、スーパーJチャンネルキャスター

取材要員が少ないこの日、県南方面のニュース取材を2本担当することに。
しかも、1本目の取材に向かう途中、緊急の取材が入り、予定変更。
そして、2本目の取材中に取材中止の指令が出たかと思えば、すぐ続行の指令が・・・
くたくたになって帰ったら午後4時。
この日はキャスターも控えていて、ON AIRぎりぎりまで息つく間もない1日でした。


9月19日(6:30〜20:30)、台風取材、IATスーパーJチャンネルキャスター

台風20号が三陸沖を北上。このため、沿岸部では大しけ。
そこで、台風接近の沿岸部の取材を。
盛岡から沿岸部には高速道などが通っていないため、移動に2時間前後かかります。
このため、朝は早く出発、取材を早く切り上げても到着は夕方になったり・・・
やはり、取材を早く切り上げても帰社時間は午後4時過ぎ。
前日に続いて息つく間もない1日でした。


「仕事は楽し?!」に戻る