救助工作車
救助工作車は、オレンジ色の制服を着た特別救助隊(レスキュー隊)が乗り込み、火災はもとより、交通事故や水難事故などに出動して、人命救助をする車両です。救助工作車には、エンジンカッター、エアーソー(空気のこぎり)や油圧救助器具などの救助器材を搭載しているほか、車体にはクレーンやウインチ、照明装置などを搭載しています。
二戸地区広域行政事務組合 二戸消防署
車体 三菱ファイター 艤装 日本機械
遠野地区消防事務組合 遠野消防署
車体 日野レンジャー 艤装 日本ドライケミカル
側面シャッターに一般的な稲妻マークではなく蛍光緑色でRESCUEのマーキングがされています。
花巻地区消防事務組合 花巻消防署
車体 いすゞフォワード 艤装 岩手ポンプ
上記の車両に変わって日本損害保険協会から寄贈を受けた車両です。
救助工作車としては非常にシンプルな車両です
盛岡地区広域行政事務組合 盛岡中央消防署
車体 いすず フォワード 艤装 日本機械工業
訓練会場にて
火災現場にて
盛岡地区広域行政事務組合 盛岡西消防署
車体 いすず フォワード 艤装 日本機械工業
盛岡地区では2台目となる救助工作車はV型救工と呼ばれる緊急消防援助隊仕用の車両です。
両磐地区消防組合 一関消防署
車体 日野 レンジャー 艤装 帝国繊維
一関地区でも2台目の救工はV型救工です。岩手県では、盛岡地区と一関地区が緊急消防援助隊の救助部隊です。
両磐地区消防組合 千厩消防署
車体 いすず フォワード 架装 森田ポンプ
以前、一関消防署に配備になっていた救工です。V型救工の導入で千厩消防署に配備されました。
北上地区消防等組合 北上消防署
車体 日野 レンジャー 艤装 日本機械工業
宮古地区広域行政組合 山田消防署
車体 いすず フォワード 架装 日本機械工業
釜石大槌地区行政事務組合 釜石消防署
車体 いずず フォワード 艤装 日本機械工業
大船渡地区消防組合 大船渡消防署
車体 いずず フォワード 艤装 (岩手ポンプ)
大船渡地区には、救助工作車が配備されていないため、ポンプ車を改造して救助車にしています。
2型なみの救助装備を、内部のポンプなどを取り外し積載しています。
ポンプ部をはずしたところの扉など、署員の方の自作だそうです。