防災ヘリによる負傷者搬送訓練
’97年1月17日、地震を想定した防災訓練にて

現場上空に到着。

隊員を降下させるためのロープを投下します。

リペリング降下する隊員がロープをハーネスに装着しています。

降下開始です。

降下中。

2人目、3人目の隊員も到着。ロープをはずしています。

救急隊員から傷病者を引き継ぎます。

舟形担架をホイストでピックアップ。

到着。

続いて隊員を収容します。急いでいるときは、隊員は現場に残されることもあるそうです。


到着。ここから中にはいるのも、また大変そうです。

ホイストを巻き上げ、現場離脱、負傷者を病院まで搬送します。